最近のトラックバック

« 人の文化の発祥地 | トップページ | 鯨の肉 »

ひとをすきになること

人を好きになるのはDNAの中に刻み込まれているからだと私は信じている。といいうことはそういう遺伝子がなければひとをすきになることはないということになる。

どうしてそういうことを許すのだろうか。基本的なひととしての要件がDNAになければどっかで途切れることになる。ひとの遺伝子ならそうらしくみんなに公平に備わるべきだ。不公平であって悪いものの一つだろう。

ひとりでは生きられないのが人というものなら、それはなくてはならないものだ。そんなDNAを欠いた条件で生まれさせて良いわけはない。だれでもひとをすきになる権利はある。

そういう基本てきなものを奪うことは許せないし、許されないことだ。そう思う。

« 人の文化の発祥地 | トップページ | 鯨の肉 »

恋愛」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひとをすきになること:

« 人の文化の発祥地 | トップページ | 鯨の肉 »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ