シンプルさを求める
簡単なことを求め続ける生き方をしたい。
なんか、複雑さを競い合う社会ではなく、もっともっとシンプルに生きることができないだろうか。
家族は、そのためにどんな意味を持つのか。
面倒さの言い訳だろうか。必要のないものなのだろうか。
まったくそうではない。でも表向きでは、愚痴もでる。そこで意見の食い違いができたりする。
反対の意味にとられることが多いのだ。そんな馬鹿なである。でも、そうなのだ。
それは、世の中が変に複雑になっているからだ。
忠臣蔵のような敵役をもつイメージがなぜという気がする。どうして悪者がいるのだ。みんな真剣に生きているのにだ。
シンプルさを求めると、芝居にならないからかもしれない。
では、この世の中は、実はシンプルなのかも・・・。
« 豊かさとまずしさ、幸せ度と家族 | トップページ | プロとは・・・ »
「心と体」カテゴリの記事
- 分かり易い文章(2019.02.09)
- 片べりの靴の教えてくれるもの(2019.02.04)
- 年齢に比例するもの・・・(2019.02.02)
- 散歩仲間?(2019.01.07)
- 本音と建て前(2018.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント