ひとこと言わせてくれ・・・
ザ・コーヴは和歌山県の太地町で盗み撮りされたものだ。
受賞なんて、じつに見え透いた嘘だ。
話題をいかに大きくするか・・・。それだけのイベントになり下がったということだろう。
オバマの平和賞のようなものだと言えば、ちがうだろうか。
事実とか実績とか、関係なく、そのインパクトの大きさだけでいいのだろう。
それは、人間性とか、ながいプロセスとか、事実の大切さとか、ものの品質とかまったく関係ないのだ。
そんな社会では、たしかにどうしたら反響がおおきくなり、おのれの利益になるかしか考えないのだ。辞退すべきだろう・・・。
暗闇の中で、選定された結果なんて意味がない。もっともっと開かれた社会にしていかなければ、いかに自由に見えても、不自由な人生しか送れないだろう。
イルカは、一時期、日本国民のいのちを救ってきたのだ。伝統っていいものだ。それを犯罪的行為だとけなす映画は、盗み撮りだなんて・・・。
いがみ合う世界が、だれにとって都合がいいのか。弱いものいじめは、古来の伝統的な戦法だと・・・、反論しているのではないか・・・。
屁理屈もお金で操られれば、いろいろと多種多様な生物社会のようにでてくるのだろう。この世の中には多様な考え方が必要だと絶滅危惧種はどっちだろうか。
俺にもひとこと言わせてくれ・・・。
« ひとこと言わせてくれ・・・ザ・コーヴ受賞と日本の立場・・・ | トップページ | ひとこと言わせてくれ・・・ »
「心と体」カテゴリの記事
- 分かり易い文章(2019.02.09)
- 片べりの靴の教えてくれるもの(2019.02.04)
- 年齢に比例するもの・・・(2019.02.02)
- 散歩仲間?(2019.01.07)
- 本音と建て前(2018.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント