ほんとのアホ
バカ、アホ。
そんなことを言われるのは好かん。
だれも同じだろう。
でも、もう関係ないとも想う。
そこに、それをどうのこうのという環境がすでになくなっていることもある。
信じることとかそんなことではない、どうしようもないというか、そのまま受け入れるだけのものが、いかに多いことか。
それは、普通にふつうに考えると、なにかはずかしくて顔を上げられないことでも、それが現実にあると、それが現実だ。そこには、はずかしいとかどうのこうのとう想いはない。その現実にあう生活態度をせんたくする。そこがひとの強さだろう。
わたしはそう想う。
« なんでもあやふやに・・・ | トップページ | 韓国戦の意味・・・ »
「心と体」カテゴリの記事
- 分かり易い文章(2019.02.09)
- 片べりの靴の教えてくれるもの(2019.02.04)
- 年齢に比例するもの・・・(2019.02.02)
- 散歩仲間?(2019.01.07)
- 本音と建て前(2018.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント