女子バレーボール
フルセットの結果、銅メダル。
当初の目標を達成した。
途中、なんとも見ていられない。苦しい展開が多い。
でも、最初のポーランド戦が2セットを失ったあとに勝ち越したというのがすごいと想った。
評判倒れで、銅メダルなんて無理、無理、ムリと思ったいたから、途中でチャンネルを変えた。見るに忍びなかったからだ。
でも、昨夜の熱戦は見た。
アメリカも本気だった。
やはり、ロシア、ブラジル、米国、そのた中南米諸国、欧州諸国もすごい。
そういう中で結果を残したというのは、練習と努力のたまものだ。
« こころの容量 | トップページ | APEC首脳会議 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 弱者切り捨て・敗退濃厚(2022.11.21)
- 逆転はなぜ生まれるか(2019.02.11)
- J1(2019.02.07)
- 気合とは・・・(2019.02.04)
- 玉鷲関の優勝と貴景勝関の横綱への道のり(2019.01.28)
この記事へのコメントは終了しました。
« こころの容量 | トップページ | APEC首脳会議 »
コメント