船長逮捕のシーンがないのはなぜ・・・
国民の見たいという要望にこたえたと評判はいい。
でも、そこには大きなリスクがある。それをどう乗り越えたのか。
乗り越えていないとすると、公務員なら守秘義務の違反になり罪に問われる。
また、民間人なら、どうやって手に入れて、なぜ公表したのか。その行動は刑事事件になる。
でも、船長の逮捕などの記録がなかった。かなり、政治的な行動によって公表されたのではないのか。そんな憶測がある。そして、その事件の罪状はどうなるのか。大いに関心がある。
心理的に個人のレベルでできることだろうか。こころがそれだけ、大局的な判断をしたのか、からだがそれを許したのか。心身の充実したものでなければ、また社会的にどんな意図があってやったのかなど、そこにあるバランスとはどんなものか大いなる関心がある。
« 駄目なものはだめと言える世界・・・ | トップページ | U21杭州 »
「心と体」カテゴリの記事
- 分かり易い文章(2019.02.09)
- 片べりの靴の教えてくれるもの(2019.02.04)
- 年齢に比例するもの・・・(2019.02.02)
- 散歩仲間?(2019.01.07)
- 本音と建て前(2018.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント