だれかがすでに解明しているひとのこころの仕組みがあるのでは・・・
これだけ文化が発展している世界があるのだろうか。
知的生命体がこの宇宙にどれだけ存在しているのか。
ないわけはない。
そうみんなが考える。
当然だろう。
そしてこれからどんな道を経ていくのか。
それが宇宙の仕組みとどう関係しているのか。
知的生命体をなぜ宇宙が必要としているのか。それともなんら理由なんてないのか。
私達が日常生活で苦労している人づきあいとか、コミュニケーションとか作法、礼儀などというものも、すでに今までに作り上げられているのだ。だから、こころの仕組みもすでにだれかが解明しているのではないか。
仏教は日本に深く浸透し、神教もあるし、その中に何かがあるのではないか。
一度、もし隠されたとするなら、何かの秘訣、秘策があるのだろうか。
発見したら公表しないとい不文律まで、もしかしてあるのではないか。
ふと、そんな気持ちになった。
« 日本も空母をもっていたと中国はいう・・・ | トップページ | 岡崎の得点ではないが・・・ »
「心と体」カテゴリの記事
- 分かり易い文章(2019.02.09)
- 片べりの靴の教えてくれるもの(2019.02.04)
- 年齢に比例するもの・・・(2019.02.02)
- 散歩仲間?(2019.01.07)
- 本音と建て前(2018.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント