最近のトラックバック

« 丸い地球・・・ | トップページ | こころを塞ぐこと »

核心的利益

だれでも核心的な利益を邪魔されたくはない。

でも、それってどんなものか。

中国では一党独裁は核心だろう。

そして、経済発展の糸口となっている民主化もそうだろう。

隣国を侵略して領土を増やすことも核心的な政策だろう。

国土領域の増大、隣国からの脅威の削除と並べていくと、すべて核心的なものになるのではないだろうか。

覇権も必要なもので核心的なものだろう。

とするといらないものはなんだろうか。

人類の普遍的な権利なんていうのは、不要の長物ということなのだろうか。

きっとこれらは、整合しない。

不信が世界を貫くことになる。

経済で牛耳るには、それが崩壊したときの、軍事力が不可欠だ。

この辺になると確信的なことになるだろう。

ということは、そういう不整合をこの地球上に蔓延させないと、中国のいう核心は通らないことになるのではないか。

核心的な利益を追求すること自体が間違っていると私は想う。

利益は国民大衆のものである必要がある。

でも、そこには統制された行動しかない。

一人っ子政策で人口抑制し、農家を閉じ込めて、自由経済も限定されたものでしかない。

千万富豪をつくるためにはその他の99.9999999%の貧困が残ることになる。

中国4千年の歴史というが、本当はどうなんだろう。

なんともあやふやな4千年のようにおもわないだろうか。

« 丸い地球・・・ | トップページ | こころを塞ぐこと »

心と体」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 核心的利益:

« 丸い地球・・・ | トップページ | こころを塞ぐこと »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ