最近のトラックバック

« 勝てば官軍か、負けるが勝ちか? | トップページ | 中国進出とリスク »

余生とは・・・

余生とはなんだろうか。

若き頃は、老いて仕事をやめている状況のことだというイメージしかなかった。

余生とはなんなのか。

余った人生の時間・・・、それとも余分な人生のことか・・・。

ひとによって違うだろう。

毎日が日曜日という小説があった。たしか親父が退職したころのことだったから、私はまだ中学生だったのであろうか。

いいなぁ・・・。時間があっていいなぁ・・・。

そんな感想だった。

でも、いつの間にか、ずっと続くだろうと思われた余生も親父にとってはもうない。もうなくなってずいぶん経過してしまった。

どこがどうなのだろうか。

手持無沙汰ではなかったのか。楽しみってなんだったのか。

余生というのは、なにか余分なおなかの脂肪のようなものだろうか。

それとも、この世の中を見る一番大切な時間なのだろうか。

それは、あなた次第だと・・・言っている声が聞こえる。

そして、すくなくとも、どういう場合でも、余生とはあなた自身のものだということであろうか。

余生とは、結構面倒くさいものかもしれない・・・。

ぜいたくな・・・。

まだまだ青二才め・・・。

« 勝てば官軍か、負けるが勝ちか? | トップページ | 中国進出とリスク »

心と体」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 余生とは・・・:

« 勝てば官軍か、負けるが勝ちか? | トップページ | 中国進出とリスク »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ