ノートがほしい・・・
こどもたちの声。
もうすぐ新学期だから、勉強が心配だ・・・。
しばらくノートに字を書いていない。
ずいぶん自分の考えを表現していない。書くものがない・・・。
あたまの中で考えることを文字にしてみることはとても重要なのだ。
自分の想いを文章にするとそこにまた別のものが現れるのだ。
それは、自分のあたまの中から出たものなのだが、まったく別の新たな創造となることもあるのだ。
ノートがほしい・・・。子供たちのそんな声を聞いた。
うれしい言葉だった。声を出すことで、ものごとは伝わる。想いも伝わるのだ。
ACの金子みすずの詩集を読みたくなった・・・。
« あのリビア外相がイギリスへ亡命した・・・ | トップページ | 元気がない・・・ »
「心と体」カテゴリの記事
- 分かり易い文章(2019.02.09)
- 片べりの靴の教えてくれるもの(2019.02.04)
- 年齢に比例するもの・・・(2019.02.02)
- 散歩仲間?(2019.01.07)
- 本音と建て前(2018.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント