最近のトラックバック

« 高齢者・障害者雇用支援機構 | トップページ | トリビアリズムとは・・・ »

政界も芸能界も人気取りだけ・・・

大臣の首が飛ぶ・・・。

なんかの脅し文句のようなものだと言えそうだが、どうもゴシップ記事となんら変わりはないような幼稚なレベルではないだろうか。

いや、政界は特別に高貴な優等的なレベルであり、ゴシップではないし、幼稚ではないといえるだろうか。

政党とはなんだ。政治家とはなんだ。政治屋という職業があるらしい。どうも政策ではなく、人事関連のスキャンダルばかりを対象としているひとたちであり、それを売り物にしているグループが政界を牛耳っているのではないのか。

泥舟だといい、もう死に体だといい、そしてもう終わっているというようなものだろうか。国会での発言は責任が重いと認識していたのだが、どうもそれも恐喝の一端を担っているようなのだ。

ワルの手口で相手を悪行に引き込み、そしてばらすぞと脅すようなものだろうか。そんな手練手管にだけ長けたごろつきがいるのは、長年の組織維持に貢献してきた政党だからではないのか。そこには大勢いるのだろうか。

そんな疑心暗鬼に駆られてしまう。

どうもわたしたちは大きな間違いをしていたようだ。二大政党政治というシステムの導入にあまりにも期待してしまったようだ。政権交代という手立てを実現したのは、自民党という出来上がった政党がしっかりしているという前提でのことであったのだが・・・、どうもここになんら学習という効果がないようだ。

どこでもいつでも、やはり同業者界には連携が必要であり、共通の目標達成のために認識している大事なことがあるはずなのだが、それがとてもわかりにくいのだ。

何か感情的になって、幼稚なうちにだめにしてしまえというか、敵視のみという態度がなにか国民を忘れていて、奪還、奪還といってしかいないのだ。

これでは、二大政党が無理であり、到底この日本では困難であるということを証明しているようなものだ。既存政党という組織、そしてノウハウは大事なものだろうが、基本的な知恵がどうもないようなのだ。芸能界でもの話題は美男美女とかスター、アイドルの恋愛とか男女関係などがニュースになる。

おなじように、ちょっと人気取りでちやほやされている人物にあやかろうと、安易に取り巻きとなる。力がないから、人気取り競争のようなものだ。

大相撲の一部の力士まがいによる八百長と同じで、政界にも貸し借りがあるように漠然と見えてくるのが怖い気がする。どんなことを貸し借りしているのか、それは大臣とか閣僚の首を挿げ替えるためのゴシップということだろうか。

ターゲットにされた議員は、閣僚になるには覚悟が必要だろう。そこに罠があるのだし、どんな些細なことでも、法律を護る義務に照らせば何かの不適合はあるだろうし、そういう姿勢がだいたいおかしいということに気付かずに追い詰めるだけ・・・。

金権政治、お金と不正は、金額ではないだろうといい、人間関係での結び付きを国家機密とかいう。こびる政治家が多すぎるのではないだろうか。

この大好きな日本という国が、中国やロシアや韓国など、そして東南アジア諸国、その他の多くの国々から不信な目で批判され、非難されるのを黙ってみていることはとても辛いことだ。

どうも人気取り政策が、この日本を取り巻いているような気がする。マスコミがその数値を握っているようだし、どうもおかしな雰囲気になりつつある。もうすぐ、一般国民も国際的に追い詰められていく自分たちの姿に気付いたときはもう手遅れで、何か軍国主義とか北朝鮮、中国ともちがうもっと激しい魔の政権に牛耳られてしまいそうな、恐ろしい気分になってしまう。

どうしたらいいのだろうか。嵐とAKBにこの国の将来を託すことが、国会で議論されて、法律になりそうなあやふやな雰囲気がないようでもない・・・。人気取りなら、そのまま政界も芸能界も同じだ。

政策は官僚に任せればいいし、芸能界の演出と同じであるかもしれない。両方ともマネジメントだ・・・、成果を出すことだ・・・、利益を上げることだ・・・。

これが日本の民主化か・・・、人気取りがそうか・・・。

お金がなければ、政界も芸能界も、そこでの成功は期待できないということか・・・。われわれの一票はなんの意味もないということか。その時こびられた程度で投票するしかないのか・・・。公正な判断、将来のための判断なんてまったく必要ないのかもしれない。たった一票だけの権利しかないのだから・・・。

スポーツ界の改革、サッカー界のような地元に密着したチーム作りが何か大きなヒントを与えてくれるのではないか。そこに地元民の声が反映されそうな可能性が少しだけありそうに思うのだ。

« 高齢者・障害者雇用支援機構 | トップページ | トリビアリズムとは・・・ »

芸能・アイドル」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 政界も芸能界も人気取りだけ・・・:

« 高齢者・障害者雇用支援機構 | トップページ | トリビアリズムとは・・・ »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ