今できることは・・・
今、できることは何だろうか。
そして今しかできないことはあるだろうか。
今までもできたことが、本当は何もやってこなかった気がするのだ。
だから、ひとつひとつをやっていくことだろうか。
今、できることはこれからもできるのだろうか。
今しかできないなら、今やらなければならない。そんなプレッシャーがある。
でも、どんなことでもいつでもできるのではないだろうか。
いつもやるのはいまという時であり、ここという空間でのことなのだが、過去と現在と未来をひとつの軸線のうえで考えると、何か今やらなくてもいいだろうと楽しようとか考える。
でも、楽しいことをしようとしているのに、なぜそう悲観的になるのだろうか。
それは計画してやることを決めること自体が窮屈だと感じているからではないのか。
それなら何もできはしない。
今できることは過去にもできたのなら、もう終わっているはずだ。
でも、続けるということはとても重要なことであり、結構難しいことである。
そういうことが、本来の今やることの一番優先的なことかもしれない。
今をいきるということを続けるちからをいつまでも持つということだろうか。今できることはそういうことではないのか。
« 本屋さんの人気は強いものがある・・・ | トップページ | がんばろう!日本 高校球児 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 日本平夢テラス(2018.11.02)
- 遠くへいきたい(2018.08.17)
- サソリの大好物はゴキブリ?(2018.07.18)
- 溝が米朝間にみえる・・・(2018.07.10)
- さびれた商店街(2018.07.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント