中国共産党の行く末を垣間見る・・・
数十年後の中国共産党はどうなるか。
中国はどうなるか。すなわち政治体制はどうなるか。
世界最大の人口保有国だ。世界経済の発展の重要な原動力になっている。
しかし、一党独裁だ。それでいいのかと問いたい。
みんな指導者は知識が豊富で、りっぱな人格者が多い。さすが日本伝統文化の発祥の地である。
一党独裁をひとつしかない共産党が改善できるのだろうか。
普通はできない・・・。
でも、この国は4000年の歴史を持っている。だから、最善の案を求めてもいる。
政治改革・・・。
他国がいうと内政干渉となるが、実際に歴史的にみて、一党独裁というのは打倒なものなのだろうか。
きっといい知恵をもっているのではないか。
もしも何もないままで進むとしたら、そこは再び戦場へと化しているのではないだろうか。
ベトナム、フィリピン、インドネシア、そしてなんだろうか。日本も入るのだろうか。敵対国としていくさに進まねばならないのではないか。
コミュニズムが歩んできた道を、中国もまたおなじような繰り返しで終わるしかないのではないか。
« もうひとりの大臣 | トップページ | 米軍のアジア関与を支援する意味・・・ »
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- ひとにはなにかとりえがあるというが・・・(2019.01.07)
- 赤穂47士、なんとか48、おニャン子・・・(2018.11.13)
- ニジマスもサケ(2018.08.17)
- 被災者ケア(2018.08.08)
- ガラスの天井(2018.08.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント