最近のトラックバック

« 女子ホッケーも、女子ハンドボールも・・・ | トップページ | 子供手当のこと・・・ »

FIFAプラッター会長も弔意

JFL松本ヤマガの松田選手の突然の訃報に、FIFA会長のプラッター氏も弔意を示しているという。

トップ選手の急死はカメルーンの選手とか、ほかにもあった。だから、激しい運動が必要なサッカー界にとってトップ選手の健康管理はとくに重要なテーマなのだと感じた。

スポーツ選手には無縁な肥満もその他特別な病気がなくとも、その激しい動きは、身体に大きなリスクを要求しているということだろうか。だから、スポーツ選手は常に食べ物に気をつけて、科学的な考え方をして実践している。

松田選手は、中村俊介選手などの横浜マリノスに長年所属し、元日本代表で40試合もの国際マッチに出場し、大きく日本サッカーの躍進に貢献している。

好きこそものの上手なれというが、サッカー好きという点では、そのもののようなひとだったらしい。

好きなことでも、ひとつの区切りがきたら、一度、ゆっくりとこころとからだを休めて人生とかプロスポーツ選手としての一生とかについて、考えてみることも、多忙な天才選手たちには必要ではないだろうか。

« 女子ホッケーも、女子ハンドボールも・・・ | トップページ | 子供手当のこと・・・ »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: FIFAプラッター会長も弔意:

« 女子ホッケーも、女子ハンドボールも・・・ | トップページ | 子供手当のこと・・・ »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ