韓国ってどんな国?
北朝鮮は拉致被害者の救済のために、報道が頻繁に行われている。
だが、韓国は自由主義国で経済発展の著しい国だから、米欧と同様に日本とは友好国だと最近は信じて疑わないようになっている。
しかし、二百カイリが始まる前に韓国との海の境界には李承晩ラインというものがあり、日本漁船が拿捕されたりしていたのだ。その後も日本海側の日本の漁業者は苦しめられていたのだ。
そして、最近は韓流ブームで韓国スターが男女とも日本市場を席捲している状況にある。一部関係者はそんな日本の放送界の偏重を批判してもいる。
だが、歴史的に日本にほんとうに好意的なのかどうか、はなはだ疑問があることは確かだ。本質は北も南も同じではないのか・・・という疑心暗鬼に陥りそうな気分だ。
日本が日米韓といって中国、ロシア、北朝鮮などと一線を画していると安心していたりすると、どっかでどんでん返しを食らうことになる。
それは、どこの国でも同じなのだが、寛容さというのは、経済が順調に成長過程にあるときに限定されるのかもしれない。今、日本はどうも経済の先行きが暗雲立ち込め状態であり、景気はにわかによくなることはない。というよりも、しばらくは凋落傾向が続くことが明らかであり、どこまで落ち込んでいくのかが不安である。
韓国ってほんとうに友好国として信頼できる存在なのか。日本をもともと毛嫌いしているのは自明の理だから、芸能界の進出で日本国民の目を節穴にしてしまおうという北と南のコラボレーションではないのかと疑いたくもなる。
六カ国協議が進展した場合、日本は米国にこびへつらい、アメリカ合衆国大統領の気ままさでいいように振り回されて日本の首相はバカにされてしまうのではないか。そうすれば、もう日本は孤立してしまう。
それが、ロシア、中国の思惑であり、北朝鮮がその引導を渡すというシナリオではないのか。領土問題で各国が足並みをそろえてしまえば、竹島も北方領土も尖閣もみな略奪が簡単にできるというものだ。北は、その4カ国への貢献に応じて、新たに北海道に侵攻してくるお墨付きを得るなんていう大戦の構図があるなんていうこともまんざら否定はできないかもしれない。
さらに、沖縄を再返還しろと米国が迫ってくることはないだろうか。どうにも止まらない日本の混迷がどういう結果を招くかは、これからの日本の政治の冷静な対応に拠ることになる。
韓国ってかなり柔軟な政治体制ではないのか。でも、軍事力に関しては徴兵制度があり、国際的な戦闘力での貢献ってかなりのものだと言わねばなるまい。
しかし、そんな怖そうな韓国だが、日本がもし冷静さを失うと、それはとてもとても怖い国だというのが、日本国民である私の感想である。だから、そうならないようにと・・・、私は祈っている。
戦後に急激に入ってきた民主主義というものが、日本国民にほんとうに浸透しているのかどうか、まだまだ歴史的には浅いというしかないのではないだろうか。
韓国ってどんな国かと問うと、そこには日本という国ってなにか得体のしれない国家のようにも思えてくるのがちょっと怖いのだ。
たとえば、韓国が日本と協調して拉致被害者救済に手を貸してくれなければ、日本は独自に邦人の救出に向かいそうな気がするのだ。その前に、地域の平和が一度壊れるという前提がないと、いくら怖い日本国であっても、国際ルールに照らした行動からはみ出ることはできないだろうが・・・・。
でも、どんどんと友好のしるしが減ってしまうと、どこかで戦前の日本に立ち返るような気になって、怖い・・・・のだ。
« イオンエンジンとマイクロバブル | トップページ | うしがかわいそう・・・ »
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- ひとにはなにかとりえがあるというが・・・(2019.01.07)
- 赤穂47士、なんとか48、おニャン子・・・(2018.11.13)
- ニジマスもサケ(2018.08.17)
- 被災者ケア(2018.08.08)
- ガラスの天井(2018.08.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント