最近のトラックバック

« 妥協すること、協調すること | トップページ | 脱北の心理・・・ »

生活すること・・・

生活するには働くこと。

だれでも生活するには、必要なものを手に入れる必要があるのだ。

そこでお金を媒介にして取得するか、自給生活で自然から、直接確保するかの選択がある。

ただ、現実は自然は自由に使えないものなのだ。川も海も山もそこにルールがある。

所有者の財産、資産となっている。

また権利関係も複雑になっていて存在する。下手には使えないのだ。

生活することは、だからかなり難しい問題なのだ。

一度、失ったものは、とても大切なものなのだ。

ひとのこころもそうだ。いちどはなれたこころは、もう取り戻せないだろう。

なぜなら、そこにもうこころの結びつきはなくなるからだ。

生活することは、とてもあやふやなことだ。

いのちがないとまずできないのだ。

いのちはたべものがないと維持できないし・・・。

たべものは、いつでもどこでもいのちが要求するのだ。

だから、それをどう獲得するかが、生活の一番のコツなのだ。

そして、ひとの社会でないと生きることはできない・・・。

ひとがいないと生活はできない。

ひとりでは何もできない。生きてはいけない。だから、社会のために働こうと想うのだ。

そうなのだ・・・。

« 妥協すること、協調すること | トップページ | 脱北の心理・・・ »

心と体」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 生活すること・・・:

« 妥協すること、協調すること | トップページ | 脱北の心理・・・ »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ