最近のトラックバック

« ことばと羞恥心 | トップページ | 都会の片隅でひっそりと・・・ »

しんらまんぞう

森羅万象。

しんらばんしょう・・・と読む。

でも、しんらまんぞう・・・ともいう。

その意味は、宇宙にそんざいするあらゆるものということだ。

万象は、ばんしょう・・・の方が響きがいいと私は想う。でも、まんぞう・・・ってまちがいではないようだ。

順風満帆。この漢字をわたしはずっと、まんぽ・・・だと思っていたのだ。じゅんぷうまんぱん・・・だって言われたときは、顔から汗がばあっとでてきたのを思い出す。

しんらまんぞう・・・は、まちがいではない。でも、わたしは使いたくない。しんらばんしょうの方が、威厳があり、頼もしいと思うからだ。

もしもだれかが、しんらまんぞうと「森羅万象」を読んでくれたら、それはうれしいだろう・・・。

« ことばと羞恥心 | トップページ | 都会の片隅でひっそりと・・・ »

芸能・アイドル」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: しんらまんぞう:

« ことばと羞恥心 | トップページ | 都会の片隅でひっそりと・・・ »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ