最近のトラックバック

« どうやればできるのか教えてくれ・・・ | トップページ | 大阪再生なくして日本なし »

シリアのアサド大統領

シリアととてもいい試合をした日本U22代表チーム。

そのシリアとアウェイでの試合が来年2月にある。

ところが、シリアは内戦のさなかにある。国連の報道によると、こどもたちが256人も殺害されたという・・・。なんということだろうか。

アリエルのか?

アサド大統領ってあの有名な人物ではないのか。それがどうして子供たちに手を出すのだろうか。そんなに混乱している政情下で、試合なんてできるのか。

北朝鮮の例もあった。

そんな土地で試合をやることが可能なのか。

世界の指導者として、大きな決断のできる人物ではなかったのか。どうにもわからないことばかりだ。みんなカダフィやフセインなどと同じなのだろうか。

政治への不信がさらに増大するのは、なんとも仕方のないことだろうか。

中東アラブの春とは、混乱かあ抜け出せないのではないか。ずっと季節の回ってこない、混乱が続くのではないか。

いずれにしろ、その国民が国家をささえるちからをもつことが重要なのだ。他国に支配されてどうのこうのすることは最善策ではないのだ。歴史が教えてくれているのだ。

だから、やはり指導者がなんのために政治を行うのかという、基本的な問いかけをもう一度やって答えをだすしかないのだ・・・。それが、一度でもリーダーとなった人物の責任ではないだろうか。

« どうやればできるのか教えてくれ・・・ | トップページ | 大阪再生なくして日本なし »

心と体」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シリアのアサド大統領:

« どうやればできるのか教えてくれ・・・ | トップページ | 大阪再生なくして日本なし »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ