なぜ韓国人だけ優遇?
北京に韓国人が多いから、優遇する。
これが、この何故という疑問への答えだという。
いいお客さまには、やはりいいサービスをしようという戦略でもある。
そこで、もっと多い中国の地元民がやっかむということなのだという。
そういう疑問がでるだけで、商売としては成功ということなのだ。
優遇することで、マイナスをうけるひとがいなければ、まったく問題はないのではないの?って聞いてみたいものだ。
中国の方が経済的に大きいから、それはおかしいなんていう不満なのかもしれない。中国人の方が、優れた民族だから、不満なのかもしれない・・・なんて、考えているのではないのか。だって、中国宇宙ステーションだって自前で造ろうとしているし、新幹線だって、自前の技術で開発しているし、航空母艦だって造っているし、隣国なんかに負けるわけはない・・・っていうことか?
どうにも、どっかで軸がずれている・・・・。
みんな同じだ。ひとはみんな同じだ・・・。
ちがいは奢りやへつらいのこころがもたらすのだから・・・。
« 古川宇宙飛行士の地球帰還 | トップページ | ペニンスラホテルのフカヒレ? »
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- ひとにはなにかとりえがあるというが・・・(2019.01.07)
- 赤穂47士、なんとか48、おニャン子・・・(2018.11.13)
- ニジマスもサケ(2018.08.17)
- 被災者ケア(2018.08.08)
- ガラスの天井(2018.08.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント