最近のトラックバック

« 都会の片隅でひっそりと・・・ | トップページ | ブータン国王歓迎宮中晩さん会 »

女子オリンピック支援強化策

日本はある意味で、オリンピックのメダル数にこだわっている。

それでどうするか?っていう問題なのだが、やはり女子力に依存する割合を高めるのが、どうも妥当だという結論なのだ。

男子はどうにも世界レベルに達するには、時間がかかる。たぶん世代が変わって、そして日本男児のイメージそのものが変化しなければだめではないのか。

今の日本社会で日本人として活躍している選手は、外国の血筋が入っていることが多い。それがどうのこうのというのではないが、やはり食事とかハングリーさの根源が違うようであり、運動能力そのものが、生まれつきだめな日本男児というところもある。

だって、陸上選手はほとんどが道具を使わない競技種目であり、それが振るわないというのは、食べ物や栄養の摂取方法がおかしい。そして取りいれた身体での使い方がなっていないのではないか。

遺伝的なものか、それとも思考作用のひとつなのか。環境がその大元の原因なのか。

いずれにしろ、やはり女子に頼ること、そのための強化策が絶対に必要だということだ。

ロンドン五輪では、まずマラソンで復活してもらいたい・・・。

« 都会の片隅でひっそりと・・・ | トップページ | ブータン国王歓迎宮中晩さん会 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 女子オリンピック支援強化策:

« 都会の片隅でひっそりと・・・ | トップページ | ブータン国王歓迎宮中晩さん会 »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ