最近のトラックバック

« 才能・・・ | トップページ | ジャイアンツ5連敗 »

海底の景色を眺めよう

世界の地図をネットでみる。

そこには海底の姿もある。

地球の丸さもわかる。

そして、いわゆるプレートといわれる境界もわかる。それが真実なのかどうかは定かではないが、とにかくみられるのだ。

ちょっと滑ったようだ。

乗っかっている方と潜っていく方があるから、そのどこで起きるのかが振動の伝播にも影響がある。そして、どこでどういう影響がでるのか、起きてみないと今のところはわからない。

天気予報は当たらないということが昔言われていた。当たるも八卦とかいわれていた。占いと同じ扱いだった。

今は昔だ。

今は地球を覆う大気の動きとか、海流の動きとか、すべての循環が瞬時にわかるので、予報ではなくて正確な情報の連絡のようである。こうだからこうなる、ああなる。まちがいない・・・。そう言っているような気象予報である。

しかし、まだ地震と津波やその他の天変地異はまだそこまで言っていない。だから、垂直方向での情報を網羅することでカバーしようとしている。

海底の景色を眺めて、そこから情報を得て、役立てよう。

いつかきっと、当たり前になるだろう。

海底の景色の移り変わりを瞬時に観察することで災害は未然に防げるか?

そうはならない。

いつもそこには自然の災害とともに人的なものが原因となるものがあるのだ。

« 才能・・・ | トップページ | ジャイアンツ5連敗 »

芸能・アイドル」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 海底の景色を眺めよう:

« 才能・・・ | トップページ | ジャイアンツ5連敗 »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ