なぜ壊すのか?
なぜ壊す必要がある。
モノならそういうだろう。
そして、ひとなら「なぜ殺すのか・・・、とか、なぜ死なすのか・・・?」となる。
そして、なぜひとを活かして使わないのか。なぜ捨てるのかってなるだろう。
今あるものを活用すること、有効にできるだけ使うことができないのはなぜだろうか。
答えは簡単だ。
そんな考えを持たないからだ。
いや、思い浮かばないからだ。
ぶっ潰す・・・としか言わない。それは、すべてを否定することでしかおのれの主張を述べられないからだろう。その現状というか既存のレベルまで達していないから、その前にあるものを壊してでも・・・ということだろう。
気概はいい。でも、あるものを使うのは、賢いやり方であり、コストパフォーマンスという意味からも説得性があることだ。ただ、そこでリスクが危機になるようでは、考えが甘いということになる。
おごりがいけないのだ。
でも壊す前に考えよう。
いくさを始める前に想いだそう。
そこに意味があるのか・・・を。
そして、口にだして自問しよう「なぜ?壊すの?」って・・・。
« 上から目線とこびと図鑑 | トップページ | 入れ墨調査・・・ »
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- ひとにはなにかとりえがあるというが・・・(2019.01.07)
- 赤穂47士、なんとか48、おニャン子・・・(2018.11.13)
- ニジマスもサケ(2018.08.17)
- 被災者ケア(2018.08.08)
- ガラスの天井(2018.08.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント