最近のトラックバック

« ノーと言えない日本政治 | トップページ | サッカーの技術レベルがわかってきたのは・・・ »

ブリング・ユア・オウン・デバイス

組織での守秘義務などで問題をはらむ大事なことなのだが、職場のIT機器は陳腐化してしまうようだ。

だから、本来は自分のパソコンを持ち込んで仕事をした方が、いいことは一理あるはずだ。

これを冒頭のブリング・・・・ユア・・・・オウン・・・デバイスというようだ。

頭文字をとってBYODという。

最近のはやりは、選挙でもなんでもこの傾向があるという。

選挙に必要なお金は自分でもってきないさい・・・。これが選挙にでるため、候補者として選ばれる条件だという。支援者もない、お金もないヒトはゴメンねってことらしい。

ブリングユラオウンマネー。(BYOM)

これも一つのやり方だろう。だが、そういうお金は組織に拠出しないと、おかしなことになることも確かだ。いっそのこと、鳩山さん御兄弟を仲間にしてみてはどうなのかな・・・。

それとも、世界のマイクロソフトの創業者さんにでも支援をお願いすることか。

« ノーと言えない日本政治 | トップページ | サッカーの技術レベルがわかってきたのは・・・ »

芸能・アイドル」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブリング・ユア・オウン・デバイス:

« ノーと言えない日本政治 | トップページ | サッカーの技術レベルがわかってきたのは・・・ »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ