最近のトラックバック

« ノーベル賞受賞者に日本では洗濯機を閣僚たちが送呈するらしい・・・ | トップページ | うりきれごめん・・・ »

かくごがいるH14・4&H15・10月を忘れないで・・・

消費税増税は、再来年の4月、そしてその次の平成15年の10月だ。

国民は覚悟をして、納税に臨まなければいけない。

そのためにどうする。

働かなくてはならない。

やはり、雇用が大事だ。

生活には働くことでしか、役立つことはできない。

高齢者、高齢者というが、それでは、年金システムの根幹を否定してしまっていることになるのではないか。

現実には政策とか方針にはタイムラグがある。

現実に定年制が延長されて浸透するころには、高齢者はもういなくなってしまうのではないか。

すぐにやることが、今の時代はできるのだが、意思決定の仕組みは年功序列で旧態依然っていうことらしい。

« ノーベル賞受賞者に日本では洗濯機を閣僚たちが送呈するらしい・・・ | トップページ | うりきれごめん・・・ »

心と体」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: かくごがいるH14・4&H15・10月を忘れないで・・・:

« ノーベル賞受賞者に日本では洗濯機を閣僚たちが送呈するらしい・・・ | トップページ | うりきれごめん・・・ »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ