松坂投手ざんねんだろうな・・・
ヤンキースとの最終戦に登場。
だが、黒田投手との対戦にもかかわらず、3回5失点で降板となった模様だ。
どこがどうちがうのか。
ちからそのものだろうか、それとも周りの信頼とおのれのこころの持ち方なのだろうか。
それは、ほんの少しの違いなのだろうが、そのほんの少しが大きく結果に影響するところに勝負の難しさがある。
あいまいな評価が多い世の中でシビアな世界にいるプロ選手は、そのぶん幸せなのかもしれない。
しかし、松坂投手は無念ということだろうと推察する。
がんばれというのもはばかられる気がする・・・。
でも、・・・○○○○だ。
« 逞しい女たち | トップページ | 伊藤穣一ってだれだ・・・ »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 弱者切り捨て・敗退濃厚(2022.11.21)
- 逆転はなぜ生まれるか(2019.02.11)
- J1(2019.02.07)
- 気合とは・・・(2019.02.04)
- 玉鷲関の優勝と貴景勝関の横綱への道のり(2019.01.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント