賢い女性と結婚しなさい・・・と言ったのは?
そう言われたのは、小学校4年ぐらいだったかな。
女の先生だった。
賢いひと・・・。
そのころあたまに浮かんだのは、おふくろさんだっただろうか。
たしかにそうだと、私はがってんしていたようだ・・・。
だって、賢い女性は、かわいいし、家庭的だし、経済力もあるし、そしてむやみに太ったりしていず軽いうごきだし・・・。
今朝のネットにあった女性の5つの条件のすべては、子供のころに言われた「賢さ」に収れんされていることに気付いた。
なにはともあれ、わたしの妻もかしこい・・・、わたしにとってはそうなのだ。だって、その基準で選んだのだから・・・。しかし、相手は愚かさを基準にしてえらんだのではないかと・・・想うこともある。
相性はかしこさとおろかさは、たぶんいいはずだ。賢い選択は、ひとりではできないものかもしれない。
« アラブの春はどこへ | トップページ | 十三連覇の吉田選手に想う »
「心と体」カテゴリの記事
- 分かり易い文章(2019.02.09)
- 片べりの靴の教えてくれるもの(2019.02.04)
- 年齢に比例するもの・・・(2019.02.02)
- 散歩仲間?(2019.01.07)
- 本音と建て前(2018.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント