思索について
思索というと、なにかちょっと「俺には関係ない」となりそうな言葉だ。
その定義とは「論理的に筋道をたててものごとを考えること」だという。
なかなかできない。
いつも論理無視で、筋書きのないストーリーで展開する。
それが、筋書きだといえば、そうもいえそうだ・・・。
« シリア犠牲祭中の停戦?200名の死者だと・・・ | トップページ | シーズニング(調味料) »
「心と体」カテゴリの記事
- 分かり易い文章(2019.02.09)
- 片べりの靴の教えてくれるもの(2019.02.04)
- 年齢に比例するもの・・・(2019.02.02)
- 散歩仲間?(2019.01.07)
- 本音と建て前(2018.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント