選挙に挑むって?
選挙とは、なんだろうか。
米国の大統領選は、おわった。
そして、日本は選挙への準備でおおわらわだ。
いつになるかわからないのだが・・・、おおわらわである。
選挙に強い候補がいるのだろうか。参謀がいいと選挙に勝つのではないか。
それとも選挙区での営みが必要なのか。地盤という価値はどのぐらい?なんて、アホな質問かな。お金もないと選挙にでれないし、当選もしない。名前が売れていないと、つまり看板がないと受からないともいう。
その名人が小沢さんだという。
オザワチルドレン。
約50人の国民の生活が第一という長い名前の政党のうち、1年生議員がほとんどではないのか。
それでも選挙で勝てるというのだろうか。
アンチョコがあるのだろうか。
カリスマ選挙大明神っていうところか。
国民のこころにどう訴えるのか・・・。この辺に選挙の「コツ」があるように想うのだがどうだろうか。よく言うことに「風が吹く」というものがある。だれがどこでどういう風にやるのか。流れをつくるともいう。でも、どうしたら流れるのか。
今、にほんは、とても感覚が鋭くなってきている。ほんの些細なサティアンということばで家の石原裕次郎氏の甥っ子は、総裁選でペケというレッテルを貼られた。
このひと何いってんだろう???みんながそう想った。あさずば(みのさんの番組)でのできごとであり、俺も見ていた。
難しいだろう。
あまり、楽観的であってはいけないのだ。準備にじゅんびを重ねて、その枠内に世の中の動きを収容していくというようなムーブメントがうまくコントロールできるかどうか・・・。そこにポイントがある。
« 野田総理のおもわくはどこにあったのか? | トップページ | ちゃぶ台もどし・・・ »
「心と体」カテゴリの記事
- 分かり易い文章(2019.02.09)
- 片べりの靴の教えてくれるもの(2019.02.04)
- 年齢に比例するもの・・・(2019.02.02)
- 散歩仲間?(2019.01.07)
- 本音と建て前(2018.11.19)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
モノグラモフラージュ財布小物大量入荷!
お客さんたちも大好評です:
新品種類がそろっています。
とっても安いし、作りも素敵です。
いい物がたくさんありますので、気に入ってます!
販売LUISVUITTON、CHANEL、GUCCI、HERMES、COACH
http://www.kakakc.com
投稿: 丹野友美 | 2012年11月 8日 (木) 11時05分
Sorry for the huge review, but I'm really loving the new Zune, and hope this, as well as the excellent reviews some other people have written, will help you decide if it's the right choice for you.
投稿: Gregory Despain | 2012年11月 9日 (金) 09時24分