最近のトラックバック

« ごくろうさまでした・・・ハイチPKO | トップページ | 松井選手引退か?というニュース »

権力に固執しない・・・

野田内閣総辞職。

意外にも、すっきりと野田総理は代表を辞職し、そして内閣を解散した。

権力に固執していてはいけない。

これが、やはり大きな成果ではないだろうか。

政権交代の役割は、ふがいない与党を鍛えるというところにあったのではないだろうか。私にはそう見えることがある。

だれのために政権が交替したのか。想えば、自民党政権の末期は、まさに何もできない弱体政権にしか見えなかった。どんどんと大臣が国会での非難にあって沈没したことは、民主党の比ではなかったと、今想いだす。

もともと長期にわたってこの国の戦後の復興を担ってきた与党の自民党は、人材も優秀で豊富なはずだったが、いつの間にか世襲のタレント議員のような雰囲気で、生まれがよくないと政治家にはなれないとか・・・、その血筋が必要なのだとか・・・、いわれのない渦に巻かれていたとしか思われない。

とにかくこの国の未来を任せるとか、任せてくれという気概が感じられなかった。ただ、父とか祖父が総理だったから、一度は総理になることが・・・という頭しかなかったのではないだろうか。

そういう意味で、今回の小選挙区制を利用した国民の荒業は、効果があるはずではないのか。

ただ、まだまだ注意してみていくことが必要である。

やはり健全な二大政党政治の仕組みを創り上げるという方向性をもつことが大事である。途中でそれが機能不全であれば、べつの策を探ることでいいのではないか。日本の民主政治とはどういうものがいいのか・・・。みんなで考えよう。

« ごくろうさまでした・・・ハイチPKO | トップページ | 松井選手引退か?というニュース »

心と体」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 権力に固執しない・・・:

« ごくろうさまでした・・・ハイチPKO | トップページ | 松井選手引退か?というニュース »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ