最近のトラックバック

« 世界征服を目指すものたち・・・ | トップページ | ひとを動かすには・・・;葉隠れの教え »

ひとの相性

いつもいつも運が悪い・・・・。

そう想ったことはないだろうか。

そんなこと気にしなければなんともないのだが・・・。

つい、やることやることが、うまくいかなくなると、どうしても気になるのだ。

なんで?

おれが?

いつも、こうなんやろう?

そういうパターンが完成してしまう。

そこから、いつになっても抜け出せない。

答えは、周囲との相性の問題である。

相性が悪いとか、善くないという関係の中で、いつまでもその空気を読めないで、長居していることが原因なのだ。

どんなに好条件だと周りがいっても、そこに相性の適合がなければ、それは最悪のこととなることもある。ましてや、本人が違和感をもっているとすれば、なおさらである。

ひとつ大事なことは、そこから脱出できない状況もあるってことだ。

たとえば、親子関係というのはなんだろう。

よく冗談で親は選べないとか、生まれたら親がいたとか、また逆の場合もある。それは、ほとんど冗談だが、他人の場合はまったくの別物だ。

選ぶことができる環境にいるなら、間違うことなくそうすべきなのだ。ついのろまでずるずるべったりしてしまうと、がんじがらめになって身動きできなくなることもある。

悪い面ばかり目につくが、ひとの相性って大事だ。一緒に暮らすって、ほんとに他者からはわからないことがいっぱいある・・・。

« 世界征服を目指すものたち・・・ | トップページ | ひとを動かすには・・・;葉隠れの教え »

心と体」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひとの相性:

« 世界征服を目指すものたち・・・ | トップページ | ひとを動かすには・・・;葉隠れの教え »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ