最近のトラックバック

« おつかれさまでした | トップページ | 後見人制度の矛盾 »

若者の仕事を奪わないように・・・

老若男女ということばがある。

このことばを前にして、あなたはおのれの立ち位置をどこにあると想うか。

だれだって同じだ。

みんな若いのだ。

今が一番、自分の人生では若いのだ。

もっと若いときがあったって反論されそうだが、それはあんたの誤解だ。

やっぱり今が一番わかいのだ。

わかるだろうか?

いつも私たちは今という時間と、ここという空間で生きてきたのだ。

死にそうな怪我をしたときも、飲んだくれて正気を失っている時も、大きな成果をあげて称賛の渦の中にいたときも、みんな「今ここ」という時空でのことなのだ。

だから、今がいちばんわかいのだ。

若いひとの仕事を奪わないように・・・という意味が、極めて身にしみるこの頃だ。仕事をすることがどんなにひとの一生を誇り高いものにするか・・・、今となっては現実を過去に向けるしかない気もする。

弱気だ。

強気であっても、やはり年齢は大事だ。それなりのことをどうやって充実させていくかが、大きな課題だ。

コラボレーション。コミュニケーション。コーポレーション。

世の中にはいろいろな手立てがあるようだ。

もっと前向きに生きよう・・・。

« おつかれさまでした | トップページ | 後見人制度の矛盾 »

心と体」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 若者の仕事を奪わないように・・・:

« おつかれさまでした | トップページ | 後見人制度の矛盾 »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ