積極的な問題解決・・・
どうにも消極的な姿勢ばかりが目立つ。
こと領土問題となると、感情論になる。
如何に相手を侮辱するか、いかに相手の不備をつくのか、そんなことが中心的な課題になってしまう。
どっちも引き下がらないという場面でしかない。
いつまでも平行線だ。
だが、力関係が変化する。
いつでもどこでも、崩壊はおのれのなかから始まるのだ。
弱点が顕在化し、より重要な問題へと姿を変えてしまう。
そこから崩れるのだあ。
積極的ではない。
いつも消極的なことが、ほころびの原因になっている・・・ようだ。
« 小国を併呑する・・・ | トップページ | 受賞経験あり・・・ »
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- ひとにはなにかとりえがあるというが・・・(2019.01.07)
- 赤穂47士、なんとか48、おニャン子・・・(2018.11.13)
- ニジマスもサケ(2018.08.17)
- 被災者ケア(2018.08.08)
- ガラスの天井(2018.08.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント