日本の国会・・・
ここは、立憲の最高府だと学んだ。
学校はいろいろな大切なことを教える。
そして、ここはまた、効力のない決議を根拠とする抵抗というシナリオを絵に描いているところでもあるらしい。
なんで二院制なのかという疑問は常に付きまとう。
一院制でもいいのではないかというと、ちょっと不安になる。
あってもなくても同じなら、なにかのときに役立つようにという気休めの二院制らしい。
バランスをどう国政に確保していくのかが、大事なのだが、どうも焦点はボケボケだ。
日本の国会の中央がとんがっているのは何のためだ。
焦点をあわせることを忘れないためであろうか。
« 見出しの効果 | トップページ | 8勝目 ダルヴィシュ投手 »
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- ひとにはなにかとりえがあるというが・・・(2019.01.07)
- 赤穂47士、なんとか48、おニャン子・・・(2018.11.13)
- ニジマスもサケ(2018.08.17)
- 被災者ケア(2018.08.08)
- ガラスの天井(2018.08.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント