不確実性とリスク
不安と期待がある。
そこには不確実性が介在している。
その度合いがリスクとなっているらしい。
そういう不確実なものをマネージするのがリスマネだ。
リスクは、クスリにもドクにもなるという話しを聞いた。
クスリもドクの一種だというのは、みんな知っている。そして、リスクが高いとなにかワクワクするのは期待と不安の表れだろうか。
それとも自信というのだろうか。自信とは、不安と期待の微妙なバランスから生まれるものらしい。
« 過酷事故; 5層の擁護 | トップページ | 日本の現実; ウサギ小屋から脱法ハウスとかシェアハウスへ »
「ゲーム」カテゴリの記事
- e-ゲーム(2019.02.02)
- 時代の幅をどうするか(2018.08.08)
- 今のゲームははまりそう・・・(2017.10.31)
- 将棋NHK杯を見た・・・(2017.10.29)
- 定年後→孤立?or 自立?(2017.10.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント