最近のトラックバック

« 婚外子というもの・・・ | トップページ | どうほどく謙日・反日連携の中韓 »

意根; 六根のひとつ

六根清浄という祈りだろうか、掛け声だろうか。

富士山などへ登るときによく唱えることばだという。仏語だ。

六つとは、耳、目、鼻、舌、身、そして意だという。

つまり、頭部にある器官4つとからだそのもの、そしてこれらに宿るという意思ということだろうか。

それらを清めて清浄にして、神たる山にあがることが大事なのだ。

身を清めるだけではなく、六根を清めていくことが当然なのだ。

でも、あまり普段は気にしないことばである。

« 婚外子というもの・・・ | トップページ | どうほどく謙日・反日連携の中韓 »

心と体」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 意根; 六根のひとつ:

« 婚外子というもの・・・ | トップページ | どうほどく謙日・反日連携の中韓 »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ