最近のトラックバック

« エジプト情勢 | トップページ | 世界陸上に想う »

かたちの教えとは・・・

いろいろなかたちがある。

とりわけ教育という場では、種々のかたちが試されているようだ。

シュタイナーさんというドイツの学者が提唱したシュタイナー学校が有名だという。

自由なかたち?の学校・・・らしい。

だが、お子さん二人を留学させるためにチェコに移住した方によると、その本質は自主性を重んじるというか、主体性を自覚させることにあるということだ。

だから、表面のことは近づいていくための方便とでも言えばよいのか・・・という印象を私は持った。

あたりまえのことをそのようにやる。

ものごとを成し遂げるには、やはりどうやるかということと、やることそのものだということのようだ。

あまりぱっとしないコメントだったが、わかってもらえそうな気もする。

« エジプト情勢 | トップページ | 世界陸上に想う »

心と体」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: かたちの教えとは・・・:

« エジプト情勢 | トップページ | 世界陸上に想う »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ