最近のトラックバック

« 連日の暑さと豪雨被害 | トップページ | セカンドキャリアについて »

男の日傘; 世の常識のなぜ?

どうも男らしくないということで、昔、男の日傘が禁止されたという話しがある新聞記事にのっていた。

なぜいけないのだろう。

なぜ男らしくないのだろうか。

男女平等?とかいいながら、あいも変わらず、男たちは自分の首をしめているのだ。

なぜだろう。

それは、きっと意地なのだろう。

男の意地、女の意地もあるし、ひとの意地というものにはならないのか。

どこかで差をつけて識別しないとわかりにくいのかもしれない。

« 連日の暑さと豪雨被害 | トップページ | セカンドキャリアについて »

心と体」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男の日傘; 世の常識のなぜ?:

« 連日の暑さと豪雨被害 | トップページ | セカンドキャリアについて »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ