最近のトラックバック

« 最後は力づくでやられてしまうのか・・・ | トップページ | スポーツ選手の評価 »

静止と等速系

どうもこころの中が乱れると想ったら、いろいろなことが加速しているようだ。

乱れの原因は変化なのだろうか。

なにも静かに停止していれば、問題はないはずなのだが・・・。そんなことを想ったりする。

でも、止まっていなくとも、等速運動ならば、同じらしい。慣性系というようだ。

そういえば、地球も自転し、公転している。

太陽系も銀河系である運動をしているという。

しかし、私にわかるのは、朝日がでて夕日で沈むことや、月のうごきが主なものだ。そんなことはなにかをみて読んでそうだと想っているだけだ。別に検証もできなければ、それについてどうのこうのと意見をさしはさむこともない。やろうとしてもできないことだ。

しかし、ひとは自由に想像はしていい。べつに検証しなくとも、こうなのではないかという推測もやれる。そして、そういうことはだれも制止はしない。自由だ。

しかし、意味があるか・・・。そう言われると、自分の好奇心や興味本位でしかないことになる。つまり他者にとっての意味はないことになる。でも、ひとは考えることは自由だ。

しかし、そんな発想も意欲がないとなかなかできないものだ。

ふと、そんなことを想ったこともあった・・・ようだ・・・となる。

止まっているのか、それとも動いているのか。どっちだ。

« 最後は力づくでやられてしまうのか・・・ | トップページ | スポーツ選手の評価 »

心と体」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 静止と等速系:

« 最後は力づくでやられてしまうのか・・・ | トップページ | スポーツ選手の評価 »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ