最近のトラックバック

« 安易に走る・・・ | トップページ | 災害と被害者; 裁判ざたでの賠償問題に想う »

なぜ、スポーツなのか?

体罰問題は、運動部に多いようだ。

なぜだ?

それも名門校、いつも全国レベルでの戦いに挑むいわゆる強豪校が常連だ。

いい指導者は、強い選手を生むことが目的なのだろうか。

スポーツの目的とはなんだろう?

オリンピックがその頂点とするなら、そこに参加する意義を一番と認めるのはなぜだろう?

松木安太郎氏が、スポーツ選手を育成することが教育機関の役割であり、強化することではないと・・・、朝の番組で解説していた。

地元静岡の浜松日体大高校のバスケ部の体罰報道についてのコメントだったが、そこにスポーツに対する根本的な問題があると、だれも認識していないかのようだ。

わかっているが、強い選手に育てることでしか、評価されない現実があるのは確かだろう。それは、当事者が自ら探し求めていくしかない・・・。

« 安易に走る・・・ | トップページ | 災害と被害者; 裁判ざたでの賠償問題に想う »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なぜ、スポーツなのか?:

« 安易に走る・・・ | トップページ | 災害と被害者; 裁判ざたでの賠償問題に想う »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ