ろくでなしのおもてなし: メニュー偽装のつたなさ
偽装。
儲けるための秘訣なんていうことが、暗躍していたに違いない。
ろくでなしの国、ニッポン。
おもてなしとは、にせものでごまかすということらしい。
日本ツウの外人にはそう解釈しているものはいないだろうが、どうもニホンジンそのものの中にもうけ主義第一というものたちが蔓延しつつあるってことのようだ。
メニュー偽装なんて、有名大手チェーンのレストランでおおくの店が同じことをしていても、幹部という偉いひとたちは知らなかったという。
単なる砂上の楼閣に何年もにわたってのさばっていたようだ。
食とはつくるひとが市場に出荷し、それを流通業者が吟味して小売業者に届けることを通してひとの口に入るものだ。
それは、一連の芸術でもある。
穴のあいたパイプで商売をつづけることはできない・・・。
ろくでなしでは決して、おもてなしはできないのだ。「うらあり(おもてなし)」というものが存在するらしい・・・。おもてなしの親戚か友人知人か・・・。
« 東アジアの全体的な傾向; 不健康への競い合い | トップページ | 投げたウエハラ投手・・・ »
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- ひとにはなにかとりえがあるというが・・・(2019.01.07)
- 赤穂47士、なんとか48、おニャン子・・・(2018.11.13)
- ニジマスもサケ(2018.08.17)
- 被災者ケア(2018.08.08)
- ガラスの天井(2018.08.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
突然訪問して失礼しました。
ありがとうございます ブログの持ち主だけに
偽物販売店、この専門店は安心と信頼ができる老舗です。
http://www.supwatchcopy.com/
投稿: カルティエ 時計 人気 レディース | 2013年10月29日 (火) 11時28分
突然訪問して失礼しました。
ありがとうございます ブログの持ち主だけに
2013 新作の展示,新品種類がそろっています!
http://www.topwatch-2012.com/
投稿: ブルガリ 腕時計 コピー | 2013年12月 5日 (木) 11時19分