かさばらない男ってなんだ?
かさばらない男がいいのだという。
女性の意見だ。
だが、どうなのか。
モンゴル平原の暮らしの場合、その住居の移動は常にある。だから、かさばらない住居の仕組みがあるようだ。
あまりごたごたしない男っていう意味だろうか。
よくわからないが、こんなことを言っていると、なんとも自分がかさばっているとしか思えない。だが、それでいいではないか。
そんなにしょっちゅう、動き移り住むこともないのだから・・・。
かさばる男の方が、ほんとうは好都合だとおもうのだが、どうだろうか。
« 韓国と北朝鮮が統一国家となれば日本に追いつく・・・ | トップページ | MOB? »
「心と体」カテゴリの記事
- 分かり易い文章(2019.02.09)
- 片べりの靴の教えてくれるもの(2019.02.04)
- 年齢に比例するもの・・・(2019.02.02)
- 散歩仲間?(2019.01.07)
- 本音と建て前(2018.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント