最近のトラックバック

« 世界はこどもからゆめを奪っているのではないか・・・ | トップページ | 幼稚園児の疑問; 原発再稼働について・・・ »

差別はどこから生まれるのか?

だれにも劣ることへの怖れがある。

だから、もしも俺もできなければ、そこで・・・差別の対象になってしまうという心情を理解できるだろうか。

そこから、差別が生まれる。

自分は違うという否定をこころに植えつけるために、差別する。

そしていつの間にか、それは優越感の元となる勘違いを生むことになる。

差別ってそこらじゅうに転がっている。

優越感に浸ったり、差別を恐れる心理をどうみるか。たわいのない無意味な行為だと知れば、そこに差別は生まれない。

あるものをあるがままに見られる社会が、創られる。

« 世界はこどもからゆめを奪っているのではないか・・・ | トップページ | 幼稚園児の疑問; 原発再稼働について・・・ »

心と体」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 差別はどこから生まれるのか?:

« 世界はこどもからゆめを奪っているのではないか・・・ | トップページ | 幼稚園児の疑問; 原発再稼働について・・・ »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ