一芸に秀でるひとたち
スポーツで身を立てる。
なんともうらやましい。
運動神経のガサツなわが身には無関係だと・・・思っていた。
だが、スポーツはなにも自分でプロになるだけではないのだ。
彼ら天才たるプロスポーツの選手たちの活躍に関心をもち、そして応援する。
それがサポーターやファンの役目である。
とても大事なことだ。
プレーのすごい選手だけではプロスポーツは成り立たない。
野球もサッカーも、相撲もその他のアスリートたちの活躍は、みな平凡な大衆の支援があってもことなのだ。
一芸に秀でることのない者たちがほとんどだからこそ、優秀なものたちの活躍がある。それはそれで選ばれた人たちであり、ほぼ99.99%の平凡さが、スポーツ界を支えていることに変わりはない。
「スポーツ」カテゴリの記事
- 弱者切り捨て・敗退濃厚(2022.11.21)
- 逆転はなぜ生まれるか(2019.02.11)
- J1(2019.02.07)
- 気合とは・・・(2019.02.04)
- 玉鷲関の優勝と貴景勝関の横綱への道のり(2019.01.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント