大谷翔平のプロ意識
若さは関係ない。
信念があるかどうかだろう。
プロ意識がすごい。
天才をして異次元だといわせるのはなんだろうか。
天才は紙一重をすごい差だと感じるらしい。
天才たちはその中でいつも落ち込み、そして奮闘しているのだ。
そこに薬物も違法な賭け事もありはしない。
そんな表面だけの努力とはちがう世界で、プロの神様と対峙しているのだろう。
プロ選手とはえらばれたものたちである。
そういう意識をよみがえらせてくれた大谷選手にすべてのプロたちは挑戦していくのだろう。それがプロだから・・・。
« エスパルスJ2 | トップページ | 朴政権とトランプ次期米国大統領 »
「心と体」カテゴリの記事
- 分かり易い文章(2019.02.09)
- 片べりの靴の教えてくれるもの(2019.02.04)
- 年齢に比例するもの・・・(2019.02.02)
- 散歩仲間?(2019.01.07)
- 本音と建て前(2018.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント