言葉で残す心情がある・・・
こころとはなんだろうか。
あんたにあるこころは、何型か?
わたしのは、新型だ。
あなたの祖父はたしか旧型だったはずだ。
そこに年度をつける。西暦がいい。
私のは、新型の1948タイプだ。
君は確か、超新型の2018年タイプだったな。
うちの生まれてくる孫は、同じく超特別型の9999年タイプとなっている。
どのぐらいの旧型まで生存しているのか。
たしか、BC型がある。これはBC4000年タイプとかいうが、遺跡の中に資料というか、痕跡がある程度だ。
ピラミッドの中に眠る王様は、結構いるが、ミイラ型だ。
その時々の心根を幾何学的に構築物にして残している。
ほとんどは人の顔であり、身体である。
中にはひとと他の生物の合体も心象の映像として扱っているようだ。
あとは宇宙というか、そらのかなたのことだろうか。
これは星に願いを託している心情のようだ。
いろいろな昔の話として伝わっているだろう。
かぐや姫、乙姫様、神隠しなんていうのもある。
だれが、いつ、どこで、だれに語ったのだろうか。
言葉ってすごい・・・。こころをイメージ化しているところがすごい。
« あなたの趣味はなに? | トップページ | 音符が読めない・・・ »
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- シルバー人材(2019.01.07)
- もうこれで後輩たちに優勝の夢を渡す・・・(2018.07.03)
- 万年筆を買う・・・(2018.06.24)
- 言葉で残す心情がある・・・(2018.01.16)
- なぜ外国のコーチは教え方がすごーく上手なのか?(2017.10.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント