Sweltering day; 暑い日々
熱波で悩まされる。こんなことを表現する英語らしい。
「ホワッタアスゥェルタリングデイ」とでもいうのだろうか。
それにしても、初めてこの単語をみたと思ったら、ずいぶん昔に辞書をひいていた。
鉛筆でマークしたあった。
昔は、そんな意味でひいたのではなかったかもしれない。
そして、記憶に残ってないのは、あんまり暑さを気にしていなかったからのようだ。
当然。夏は暑い。暑いから夏だ。暑くないのは夏ではない。
こんなことが言えそうだ。
でも、今年は新たな暑さの表現がでている。いや、暑さだけではない。自然災害のすべてに「今まで経験したことのないような・・・」という副詞句がついてきたのだ。
これは驚きだ。
まったく経験したことのないなんて、ありうるか。
でも111年間の記録開始後、初めてなんていわれれば、納得せざるを得ない。
暑い日々が私は好きなのだが、それは雪国の寒さが嫌いなだけなのだとばれてしまう。
さて寒い冬はどう対処するか・・・。
« おかしいなから始まる議論 | トップページ | ヘルパンギーナ »
「学問・資格」カテゴリの記事
- Sweltering day; 暑い日々(2018.08.03)
- 情報化の功罪(2018.07.06)
- コネで入って、裏口から卒業か・・・(2018.07.04)
- 黒幕といわれる存在感が仇になるはず・・・(2018.07.04)
- 技術士第二次試験の結果(2011.03.04)
コメント