最近のトラックバック

« 心痛 | トップページ | 首脳会議の常連 »

あきらめる

あきらめる文化。
ケセラセラとうたう。
そしてなるようになるさという。
おわらいものでいいと我をののしる。
どうせ俺なんかと、他人にいう。
どうせ俺なんか、いてもいなくてもいないのと同じだ。
わけがわからない。
あきらめようか。
そんなことはないと、それでも俺はいわれるだろう。
でも、あきらめられない。
どうする。
復活、回復、復帰。
こんな言葉がでてくる。
でも、どんなもんだろうか。
やはり別の原因がある。
そうだ。
きっとそうだ。
世の中様々だ。一様ではない。あったりまえだ。
あきらめるのにもいろいろある。
だから、どういう類のあきらめを選ぶかが残っている。
どうする。
あきらめるのをあきらめるという選択肢はどうだ。
これが私のオファーだ。

« 心痛 | トップページ | 首脳会議の常連 »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あきらめる:

« 心痛 | トップページ | 首脳会議の常連 »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ