スポーツ選手になれないひとはどうするのか
スポーツにはやる人と、それを楽しんでみるひとが必要だ。
観客という。
だから、選手たちがプレーするには、そういうスポーツのできない大勢の人たちの協力が不可欠なのだ。
野球の投手は打者を必要とする。
打者は投手がいてくれないと打つ球は投げてもらえない。
いい成績を残しても、だれも注目してくれないと、そこに価値は生まれない。
あってないようなものになってしまう。
だから、スポーツはできなくてもいいのだ。
楽しみ方をしっていれば、十分に貢献できる。
« いのちあるかぎり | トップページ | 弱い者いじめ »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 弱者切り捨て・敗退濃厚(2022.11.21)
- 逆転はなぜ生まれるか(2019.02.11)
- J1(2019.02.07)
- 気合とは・・・(2019.02.04)
- 玉鷲関の優勝と貴景勝関の横綱への道のり(2019.01.28)
この記事へのコメントは終了しました。
« いのちあるかぎり | トップページ | 弱い者いじめ »
コメント