駅伝正月
なんとも毎年駅伝をみるようになった。
以前は、起きてから、テレビをつけて、ああ、やっているなとなって、みると面白いので続けてみる。
そんな具合だった。でも、最近は正月といえば、駅伝だ。
これは、もう三日間のスケジュールを確保することになる。
見始めれば、もうもともと好きだから、やめないで最後までみる。
勝った負けたよりも、あの途中の動きがすきだ。
箱根も、実業団もどっちもそりゃ面白いし、楽しい。
いつまでも続けてほしい正月の日本、いや日本の正月風景だ。
« 復路はどうなるか・・・ | トップページ | 散歩仲間? »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 弱者切り捨て・敗退濃厚(2022.11.21)
- 逆転はなぜ生まれるか(2019.02.11)
- J1(2019.02.07)
- 気合とは・・・(2019.02.04)
- 玉鷲関の優勝と貴景勝関の横綱への道のり(2019.01.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント