最近のトラックバック

« 大阪なおみ選手の快挙 | トップページ | 野菜ラーメンをつくる »

玉鷲関の優勝と貴景勝関の横綱への道のり

がちんこ。
大相撲がガチンコではなかった時代もあったのだろうか。
みんながプロレスに夢中になった。
そんなとき、プロレスは見世物だから、シナリオがあるとだれかがいっていた。
大相撲はどうなのか。
そんなことを子供心に想ったりもした。
でも、面白い。
そんなもんではない。
そう信じることにした。
でも、仲間割れとか言われるとどうだろうか。
いじめてやる、かわいがってやる。
結果、ケガで土俵に上がれなくなる。
理不尽だな・・・。
でも、みんな真剣だ。
土俵上では、そんな噂の有無にかかわらず、死ぬ気でやっている。真剣勝負なのだ。
槍や刀の抜き身をもってぶつかり合っているのとおんなじなんだ。
そう思えば、八百長のやの字もみじんにくだけようか。
玉鷲関の優勝はすごい。
そして二場所連続優勝にも名乗りを上げていた貴景勝は、すぐそこにある綱をつかみとれ。道のりはできた。
さあ、すすもう・・・。

« 大阪なおみ選手の快挙 | トップページ | 野菜ラーメンをつくる »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 玉鷲関の優勝と貴景勝関の横綱への道のり:

« 大阪なおみ選手の快挙 | トップページ | 野菜ラーメンをつくる »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ